伸和産業株式会社
2025.07.10

西益田小学校5年生・工場見学

西益田小学校の5年生が、当社の工場見学に来られました。案内は塩安工場長。しかし当日は、本社と羽原の両工場の機械が不調でまさかの停止中…。少し動揺しながらも、見学スタートです。まずは、山で伐採された木を運んでくる特別なトラックを見学。荷台にクレーンと運転席がついていて、木を掴んで降ろせる仕組みになっています。その後、大型の重機「グラップルソー」で丸太をカットする様子や、太い丸太をドリルで割る重機も見てもらいました。

普段は大きな機械音で説明が聞こえにくい本社工場も、今日は静か。おかげで工場長との会話や質問もスムーズでした。さらに、機械が止まっていたため、普段は入れない場所も見学できました!チップサイロでは、「黄色い木がある!」と生徒さんが発見。工場長から『幹下にある内皮が黄色いことから「キハダ」』という木だと説明され、「持って帰りたい!」と、他の生徒さんも手に手にチップをビニール袋に詰めて、お土産に。

その後は羽原にある「臨空ファクトリー」へ移動。直前まで止まっていたチップ製造機「チップマックス」が復活! 1時間に約60tもチップをつくる機械です。整備していた野稲部長を皆が拍手で迎え、チップマックスについて説明してもらいました。

迫力あるチップマックスの動きに、質問も笑顔もたくさん飛び出し、皆さん暑い中でしたが無事に見学を終えることができました。ありがとうございました。(By PAN)

お知らせ一覧に戻る